新着情報
歯周病の効果的な予防法とは?セルフケアとプロケア、生活習慣の改善について
歯周病の直接的な原因は歯垢(プラーク)です。しかし、生活習慣なども歯周病の間接的な原因となりえます。歯周病を予防するためには、直接的な原因はもちろん、間接的な原因も取り除いていかなければなりません。
そこで今回は自宅でのセルフケアのポイントと歯科医院でのプロフェッショナルケア、加えて歯周病の原因となる生活習慣について解説していきます。
自宅でのセルフケアのポイント
直接的な原因を取り除いて、歯周病を予防するには、歯垢(プラーク)を減らす「プラークコントロール」が必要となります。プラークコントロールの基本は、毎日の歯みがき。
効果的な磨き方やコツ、その他、歯間清掃用具について解説します。
丁寧な歯磨き
○歯周病予防に効果的な磨き方
・バス法
歯と歯茎の境目に45度の角度で、歯周ポケットの中に毛先を入れ、細かく優しく動かして磨く方法です。歯周ポケットの中の汚れを掃除できることと、歯肉のマッサージ効果があります。歯周病や歯肉炎が起きている方に向いています。
・スクラッビング法
歯に対して歯ブラシを直角に当てて、横に小刻みに動かす方法です。歯の裏側は、歯ブラシを45度に傾けて同様に磨きます。歯と歯の間にもブラシが届くため、清掃効果が高い磨き方です。
○磨き残しをなくすコツ
歯磨きを始める場所、流れをきちんと決めて、順序よく歯を磨くことです。その都度、自分が当てている歯の形や場所をイメージしながら丁寧に磨いていきましょう。
歯間清掃用具の併用
歯ブラシだけでなくデンタルフロスや歯間ブラシを使うことで、より効果的に歯垢(プラーク)を除去できます。特に歯と歯の間、歯の一番奥の部分、被せ物やブリッジが入っている部分など、歯ブラシだけでは汚れが取りにくい部位に使うと効果的です。
歯と歯の隙間が狭い部分には「デンタルフロス」、歯と歯の隙間が広い部分には「歯間ブラシ」、歯の一番奥の部分や歯並びが悪い部分には「タフトブラシなどの部分磨き用歯ブラシ」といったように使い分けてみましょう。
歯科医院でのプロフェッショナルケア
歯科医院でプロフェッショナルケアを行うことで、自宅のセルフケアでは取り除くことができない歯垢(プラーク)や歯石を除去することができます。
スケーリング
スケーラーと呼ばれる器具を使用して、歯の表面の歯石やプラークを除去します。歯石の表面はデコボコしているので、歯垢(プラーク)が付きやすく、歯磨きでは落とすことができません。定期的に歯科医院で除去してもらいましょう。
ルートプレーニング
歯周ポケット内部に付いた歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質を除去し、歯の根を滑らかにします。ルートプレーニングを行うことで歯石や歯垢(プラーク)の再付着を予防します。
PMTC
PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士が歯科専用の器材を使用して歯のクリーニングを行うことです。毎日の歯磨きでは落としきれない汚れや歯垢(プラーク)を除去して、むし歯や歯周病の予防を行います。
歯周病の原因となる生活習慣
たばこを吸う
たばこの煙には、一酸化炭素・ニコチン・タールなどの有害物質が含まれています。そのなかでも歯周病に影響を及ぼすのが、一酸化炭素とニコチンです。これらが原因で血管が収縮し歯茎への血流が悪くなり、歯周病菌への抵抗力を下げてしまいます。そのため、歯周病を治療している方には禁煙するようにお願いしております。
よく噛まずに食べる
よく噛んで食べることで唾液が出るようになります。唾液には、細菌の活動を抑える働き、食べかすなどを洗い流す働きがあるので、歯周病予防につながります。ゆっくりとよく噛んで食事を楽しむことが大切です。
食生活が乱れている
食事は1日3回、栄養バランス良く食べるようにしましょう。また、甘い食べ物は歯垢(プラーク)が増える原因となります。
疲労やストレスをためている
日常生活でのストレスによって、食習慣や歯みがきの習慣が変わることがあります。また、ストレスが原因で体の抵抗力が弱まり、歯周病が治りにくくなることも。適度な運動や好きなことをする時間を作り、リラックスすることも大切です。
まとめ
歯周病の原因となる歯垢(プラーク)を取り除く毎日の歯磨き、食生活などの生活習慣を見直して歯周病を予防することは、お口の中だけではなく全身の健康へつながります。また自宅でのセルフケアだけではなく、歯科医院で定期的にお口の中をチェックしてもらい、プロフェッショナルケアを受けることも重要です。
当院ではお一人お一人のデータ管理を徹底しているので、改善部位や悪化スピードの把握により、歯周病の将来的予測が可能です。歯周病が気になる方はお気軽にご相談ください。
当院のホームページの歯周病治療の項目もあわせてご覧ください。
予約・お問い合わせ
〒246-0022神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境14-6
9:30~12:30/14:30~19:00 ※土曜14:30~18:00
休診日:木・日・祝